情報開示
【デイケアセンターファーストリハ】では適切な介護サービスの提供を行うため、以下の通り重要事項についての説明書を開示しております。
※令和6年6月1日改訂
施設概要

“デイケアセンター ファーストリハ”。理学療法士が常駐し、機能向上を目的としたリハビリテーションを行っております。
利用者様・ご家族様・ケアマネージャー様等のご要望を伺い、理学療法士・作業療法士により個別のプログラムを設定し、目標に応じたリハビリテーションを実施いたします。
ご入浴やお食事もありますので、ADL(日常生活動作)改善からQOL(生活の質)の向上へ。
デイケアセンター ファーストリハでは、リハビリテーションを通じて一人一人の生活の質の向上を目指しております。
ファーストリハの『ファースト』は、1番、そして、質の高いという2つの意味が込められています。
全ての人に1番必要なリハビリテーションを!
常に質の高いサービス提供を!
私たちはこの理念のもと、常に高いサービス提供に努めてまいります。
-
施設データ
営業日 9:00~17:00(月・火・水・金・土) 定休日 木・日・祝 定員 48名 お問い合わせ [TEL]06-6439-7931
[FAX]06-6439-7932
担当:古賀 翔馬(こが しょうま)※ご送迎・ご入浴・お食事あり
※要支援の方への個別サービスは行っておりません(集団体操などを実施)
-
加算について
要支援1~2 科学的介護推進体制加算
処遇改善加算Ⅲ
※その他加算あり要介護1~5 科学的介護推進体制加算
処遇改善加算Ⅲ
移行支援加算
短期集中リハ加算
入浴介助加算
※その他加算あり※ご利用負担はケアプラン、要支援・介護区分等により、それぞれ異なります。詳細はご担当のケアマネージャーさんにお問い合わせください。
▼ 一日の流れ
-
3~4時間の場合
9:00
(14:00)施設到着 | 個別リハ
入浴(希望者のみ)
マシントレーニング
個別トレーニング
脳トレ など12:15
(17:15)帰宅 -
6~7時間の場合
10:00 施設到着 | 集団体操
脳トレ
マシントレーニング12:00 昼食 13:00 入浴 | 個別リハ
マシントレーニング15:30 ティータイム 16:15 帰宅
▼ サービス案内
-
01
準備体操
専門職と行うリハビリ前の準備体操により、リハビリテーション効果を最大限に引き出します。
-
02
マシントレーニング
脚やお尻周りの筋力は、自立した日常生活を送る上で重要な要素です。効果が分かる筋力トレーニングを専門職がお教えいたします。
-
03
個別リハビリテーション
その方の生活を知り、より良い生活を送って頂くため理学療法士による個別リハビリテーションを実施いたします。
-
04
レクリエーション
音楽療法や脳トレなど、日替わりメニューが充実しています。参加は任意です。
(音楽療法は週2回/約20分ほど行います)
▼施設風景
-
休憩スペース -
マシンスペース -
マシンスペース2 -
マシンスペース3 -
マシンスペース4 -
レッドコード
スペース -
リハビリスペース -
リハビリスペース2 -
リハビリスペース3
ご利用についてなど、
お気軽にご相談下さい。メールによるお問い合わせはこちら
施設内の見学希望・リハビリ内容に関するご質問など、どんなご相談でもお受けいたしますので、
先ずは一度ご連絡ください。皆さまからのお問合せを、スタッフ一同お待ちしております。